今回はMetaMask(メタマスク)について。
聞いた事がある人も多いと思うし、知らない人のためにも簡単に説明していきます。

流行りのNFTアートやゲームを始めたい!
そのためにはメタマスクが必須のツールになってきます。
メタマスクとは?
メタマスクはイーサリアム系の仮想通貨のウォレットです。
ウォレットとはそのまんま財布。
仮想通貨を使って買い物をしたり、他の通貨と交換したりするためにメタマスクが出し入れする財布になります。
コインチェックなどの取引所にあるコインは、銀行に預けてるようなもの。
現金も実際に引き出して財布に入れたり、クレジットカードと連携する事で買う物が出来るように、メタマスクを連携させる事によって仮想通貨を色々利用出来る様になります。
メタマスクの説明動画
ビッコレTVの動画では解りやすくメタマスクを紹介してくれてます。
動画で紹介してる通りビッコレでは無料でビットコインを獲得出来ます。
ちなみに以前紹介した便利なポイントサイトのハピタスでも貯めたポイントをビットコインに交換出来ます。

メタマスクの使い方
メタマスクを使う事で出来るようになることは沢山あります。
- 仮想通貨の管理
- NFTアートの売買
- ブロックチェーンゲームでの利用
- DeFi(分散型金融)の利用
- 取引所でのコインの交換
などなど
NFTアート作品やゲームでは仮想通貨が使われます。通貨の種類も沢山ありますよね。世界最大級の取引所のバイナンスでも日本円は使えなかったりします。
それぞれのサービスにメタマスクを連携させる事によって、通貨としてのやりとりも出来る様になります。
メタマスクの使い方について詳しく知りたい方はコチラの本が分かり易いです。
メタマスクの登録方法
メタマスクはGoogleChromeのWeb上でも使えますが、まずはアプリがオススメです。
登録方法はCOIN CATSさんの動画が分かり易いです。
最後にメタマスクを利用するには、財布に入れるコインがないと使えません。
仮想通貨を持っていない方は、初めての取引所としてコインチェックがオススメです。


コメント