新年を迎えると同時に、今年のチャレンジとしてNFTを始めていく事にしました。
それに伴って、ブログもリニューアル。今後はしばらくNFT関連の事を学びながら情報発信していきます。
NFTとは?
そもそもNFTとは?
NFTは「 Non – Fungible Token (=非代替性トークン)」の略。
デジタルデータとブロックチェーン技術を用いて改ざん出来ない、唯一無二の証明が出来るようになりました。
それに伴って、既存にあった現物の絵画や不動産などのあらゆる物や、権利などの所有者を確実に証明出来るようになりました。
音楽や映像のコピー商品(海賊版)の流通も防ぐ事も出来る様になっていくだろうし、ゲームや仮想空間内のアイテム、デジタルアートにも唯一無二の価値をもたらす事が出来る様になります。
最近話題のメタバースや仮想通貨(暗号資産)と絡まって、これからNFTがこれから新しいビジネスや文化を作っていくのではと注目されてます。
NFTが学べる本3選
新しい物を学んでいくには本が1番という事で、NFTでオススメの書籍の紹介です。
cryptomall(クリプトモール)
今回ブログのジャンルをNFTにしたけど、マネタイズ化していくためにも良いアフィリエイト案件がないか物色中。
面白そうなのがこちらのcryptomall(クリプトモール。
【NFT型】暗号資産決済専用ショッピングモール「cryptomall(クリプトモール)」
cryptomall(クリプトモール)は、世界最大規模の商品数を誇る 暗号資産(仮想通貨)専用ショッピングモール。
こちらの使い方も今後は調べていこうと思う。
ブログのカテゴリー
ブログのリニューアルに伴って、カテゴリーも変更。
今回のNFT&暗号資産を学ぶ。

ブログ運営と収益化。

ブログ運営を学ぶ
その時々の自分のオススメ紹介していく。

以上3つのカテゴリーでブログを進めていきます。
それ以外はUncategorizedのページに。

まとめ
今回は新たにNFTを学んでいこうと、ブログをリニューアル。
何かを学んでいくのは大変だけど楽しいし、勉強するためには実際に行動していくのが1番。
これからはNFT作品を購入したり、売ったりも挑戦してみる。
当面の最大の目標としては、難しいけど自分でNFTアート作品を作って販売するまでをやってみたい。
コメント