先日いつも見ている「中田敦彦のYouTube大学」で紹介された現東京都知事、小池百合子さんの本『女帝 小池百合子』。
動画アップ後、すぐにその動画は削除されネットでも圧力か?と今静かに話題になってなってます。
自分は運よくアップ後すぐにその内容を見れたけど、内容が際どかったので「これ大丈夫か?」って思ってたけど、案の定消された。
ミステリーを感じるし、真相は分からないけど、気になる事なので一応ブログで本を紹介しておきます。
女帝 小池百合子
こちらが中田敦彦のYouTube大学で紹介されてた本。
あらかじめ言っておきたいけど、自分は政治的な話をしたい訳じゃないし、YouTube大学を見ただけでまだ本を読んでません。
中田敦彦のYouTube大学
そして中田敦彦のYouTube大学で動画が削除された件。
Yahooニュースでも取り上げられたみたい。

YouTube大学はYouTubeの中でも人気のコンテンツで、見てる人も多いと思う。
そしてオリラジの中田敦彦としても、吉本騒動なりで彼の人間性にしてもみんな良く分かってる。
動画にしても案件とかを取り扱わず、権力に媚びないで、言いたい事を貫くタイプ。
頭ももちろん計算が働くタイプなので、ある程度反響なりも予想出来た上で動画も出してるはず。
それなのにすぐに動画を削除した事も、ずっと見てきた自分としてはかなり驚きました。
中田敦彦のTwitterも削除
ちなみにこの件に関しての中田敦彦の弁も上がってます。
変に裏を読みすぎるのも良くないけど、何もなかったとも思えない。
中田のTwitterアカウントも削除されたのも凄く気になる。
彼はTwitterをしばらくやってなくて、再開したばかり。良く考えて動かしたはずなのに、すぐ削除するにはそれなりの事があるんだろうと。
今、ネットで検索かけたらHPも削除されたみたい。
中田敦彦、
公式Twitterアカウントだけでなく、
ホームページも消されるの、やばすぎ#中田敦彦#小池百合子#youtube大学 https://t.co/9ClYmgts9R
— picky@ネットサーフィンが趣味 (@blog_picky) October 2, 2021
やっぱり気になりますよね。
闇
良く一般論と反対の意見を言うと陰謀論とか言われたり。
YouTubeやブログとかでも、政治や宗教的なものの意見も制限されてたりする。
もちろん偏った思想で誰かを扇動していくことは良くないけど、公平に様々な角度から物事を見ていくべきだと思うし、それぞれが持ってる意見を自由に発する場も必要だと思う。
今回の本に関しても、筆者や出版社が嘘の事を書いてたら問題だと思うし、逆に真実であれば、権力によってそれを消されたりしたらあってはならない事だと思う。
けどそれも、それぞれが自分で情報を得て判断していく事だと思うので、あくまで今回はそうゆう話題になった本の紹介という事にします。
興味があったら是非読んで見て下さい。
検索してたら似たような本も出てきますね。
まとめ
最後に全然話は変わるけど、このブログでも良く紹介してる楽天経済圏の利用。
その中で、欠かせない楽天SPUについて前回の記事でも紹介しました。

その楽天ポイントの獲得倍率を上げるSPUのメニューに楽天ブックスや楽天Koboもあります。
電子書籍はオススメしてるし、このブログでも今後本を色々紹介していきたい。
楽天経済圏の利用者はこのシステムを使えば、月一冊ぐらい本を買う事でポイント倍率を上げて十分元が取れる。
そちらのシステムもまたブログで紹介出来たらと思います。
コメント