前回のブログではやりたい事リスト②を作って、それに沿って進める予定でした。
以前このブログをGoogleアドセンスの登録に申請したんですが、まさかの審査を通過しました。

Googleアドセンス合格のメール
申請の時の記事でも言ってたけど、今の自分のブログでは絶対審査を通らないと思ってました。
申請の手続きの仕方を覚えるためにダメ元で審査に出したからビックリだけど、これはブログをやっていく中で最初の1番の目標にしようとしてたので早めにクリア出来て嬉しいです。
自分は何も分からないままブログを始めて、まだ1ヶ月も経ってない。WordPressがなんなのか?とか自分がブログを構築する上で必要な事をゼロから学びながら、それを記事にしてる段階でした。
なので何故審査を通過出来たのかは謎ですw
色んなブロガーさんが基準を教えてたりするけど、自分はその基準も全然満たせてません。
おそらくGoogle側も審査の基準は出さないと思いますが
自分が考えられるのは
- 1ヶ月弱だけど毎日記事を投稿した
- 少しずつだけど改善していってる
ぐらいしかないです (笑)
それでも弱いので、もしかしたらブログじゃなくて使ってるGoogleアカント方かも。
自分はYouTubeを長くやっていて、動画も100本以上すでに上げているので、もしかしたらそっちが評価されたのかもと思ってます。
あと別件で同時にASPを運営してる会社から登録のお誘いをしてくれるメールが届きました。

ASP会社からのメール
ありがたい話だし、やってみたかったのですが今回は見送ろうと思います。
同じアフィリエイトのA8.netも登録してから動かせてないし、同時にGoogleアドセンスの承認が来たので進めないといけない。
何より成功報酬型だったので今の自分のブログの力じゃ難しいからです。
また実力がついた段階でお話を頂けたら再検討してみます。
ブログを始めてもうすぐ1ヶ月。少しずつ色々進んできました。
誰も見てないのにな・・って思いながらも、ブログの勉強しながら記事を書いていって、毎日時間も使っていたのでGoogleアドセンスの合格っていう一つの形になって良かったです。
またどんどん良くするために「やりたい事リスト②」を進めていきたいけど、せっかくGoogleアドセンスを出来るようになったので先にそっちの設定や手続きを次回は進めていきたいと思います。
コメント