ブロックエディター
ブログの広告画面を久々に編集しようとしたら、「ウィジット」の編集画面が勝手にブロックエディターになってた。
多分ちょっと前にWordPressのバージョンアップのお知らせがあったからその時にだね。
今後WordPressはブロックエディーになっていくとは聞いてたし、使い方を覚えた方がいいんだろうけど。。
せっかく操作覚えたのもあるし、前ので不満なかったので元に戻すことに。同じように思ってる人も多いと思うのでやり方を紹介しておきます。
Classic Widgets
WordPressの管理画面から「プラグイン」→「新規追加」からプラグイン追加の画面で「Classic Widgets」をインストール。

Classic Widgets
インストールしたら「有効化」で終了です。
無事元の編集画面に戻りました。
ブロックエディターは使い易いのかもしれないけど、テーマやプラグインがまだ対応してないとの話もあります。
とりあえず自分はこの状態でしばらく様子を見たいと思います。
コメント